楽天モバイルが料金を改定するようなので、イオンモバイル辺りに変更しようかと色々調べてみました。 “楽天モバイル(その5: OCNモバイルoneへ戻す予定)” の続きを読む
ubuntuのマウスフォーカス
ubuntuは、過去何度もマウスポインターのあるウィンドウにフォーカスするように設定した筈なのに、いつも気付くとクリックしないとフォーカスが移動しない状態になっています。 “ubuntuのマウスフォーカス” の続きを読む
NFSサーバが変
13.0Rのzfs上で動かしているNFSサーバですが、ubuntuからのアクセスで稀に誤ったデータを返すようです。 “NFSサーバが変” の続きを読む
diga(その12:IPアドレス変更)
DIGA等のIPアドレスを変更しました。 “diga(その12:IPアドレス変更)” の続きを読む
drm-510-kmod
drm-current-kmodやdrm-devel-kmodが変更されたので、dell XPS12(haswell)の14.0-currentにdrm-510-kmodを入れてみました。 “drm-510-kmod” の続きを読む
25周年
ドメインを取得して丁度25年が経過しました。 “25周年” の続きを読む
古い東芝冷蔵庫の製氷機
1997年製の東芝冷蔵庫(GR-M38KCL)の製氷機が動作しなくなりました。 “古い東芝冷蔵庫の製氷機” の続きを読む
curl 7.83.0
portsが更新されるまでcurlなんて使わなくても大丈夫だろうと思って、curl 7.82.0をmake deinstallしたら、cron起動のgit pullが全滅していました。 “curl 7.83.0” の続きを読む
kernel: ACPI Warning: Firmware issue: Excessive sleep time
最近のcurrentは、古いdellのnotePC(XPS12)では表題のメッセージが煩すぎて非常にうっとうしくなりました。 “kernel: ACPI Warning: Firmware issue: Excessive sleep time” の続きを読む
portsのsendmailのインストール
いつもはpkg installかpkg addで行いますが、sendmail-8.17.1_4はまだ13.X系列のpkg latestに存在しないし、自宅マシンでは不要なので、珍しくconoha上でportsからmake installしました。 “portsのsendmailのインストール” の続きを読む