昨日、炊飯器の蓋を洗っていたら、圧力調整部品が外れたのでそろそろ寿命かと思い慌てて炊飯器を注文しました。 “炊飯器” の続きを読む
dkim/dmarc(その3:dragonflybsd ML)
dragonflybsd MLのアドレスもplalaから変更しようとしたのですか、web上のmailmanで変更を行おうとすると確認メールが新アドレスに送られ、うちのsendmailがそのメールを受信拒否してしまうので変更できません。 “dkim/dmarc(その3:dragonflybsd ML)” の続きを読む
dkim/dmarc(その2:dmarc report)
dmarc reportの送受も行ってみました。 “dkim/dmarc(その2:dmarc report)” の続きを読む
新宿末廣亭
2年1年2か月ぶりに行ってきました。 “新宿末廣亭” の続きを読む
dkim/dmarc(その1:導入してみた)
plalaのメールプラスの利用をやめるために、ここのメールサーバにdkim/dmarcを導入してみました。 “dkim/dmarc(その1:導入してみた)” の続きを読む
plala(その2:サービスの縮小)
plalaですが、DoCoMo移管後は全くやる気がないようで、サービスもどんどん縮小されています。 “plala(その2:サービスの縮小)” の続きを読む
the麻雀
麻雀ゲームをやってみたくなって、switch用のthe麻雀というゲームを買ってみました。 “the麻雀” の続きを読む
吉田拓郎のANNG
今晩10時から放送みたいですね。 “吉田拓郎のANNG” の続きを読む
mariadb 11.4.8
遅まきながらmariadbを11.4.8へupgradeしました。
アフターザクエイク(映画)
今まで見た映画の中で一番酷い映画でした。 “アフターザクエイク(映画)” の続きを読む
