その後、1台目のNASでもZIL/L2ARCがremovedとなり、両方のNASで何度も再発するという最悪な状態です。 “2台目のNAS(その5:nvdからndaへ変更)” の続きを読む
out of swap space(その14:久しぶりに死んでいました)
最近、快調に動いていたのですが、今朝のdaily cronで久しぶりに死んでしまいました。 “out of swap space(その14:久しぶりに死んでいました)” の続きを読む
マイナンバーカードを取得した
2万円のマイナポイントに釣られて、マイナンバーカードを取得しました。 “マイナンバーカードを取得した” の続きを読む
賢くなるパズル
ちょっと忙しくて録画した番組を全然見ていなかったらdigaのHDDが溢れそうになってしまったので、慌てて録り溜めた番組を倍速再生しました。 “賢くなるパズル” の続きを読む
HUBの電源が入らない
いつものようにPCの電源を入れたらplanex usb-lan2500r(外付け2.5Gbpsのusb nic)がlink upしない。不審に思ってHUBを見るとランプが全部消えている。 “HUBの電源が入らない” の続きを読む
久しぶりにCDを購入しました(その2:ah-面白かった)
joshinで予約していた拓郎のCDが先程届きました。 “久しぶりにCDを購入しました(その2:ah-面白かった)” の続きを読む
2台目のNAS(その4:ZIL/L2ARCがremoved)
zpoolがDEGRADEDになってしまいました。 “2台目のNAS(その4:ZIL/L2ARCがremoved)” の続きを読む
冷凍庫(その1:買ってみた)
うちの冷蔵庫(東芝GR-M38KC)は冷凍室が小さくて、通常の冷凍室に加えて切替ルームとアイスルームも冷凍室として使っても総容量は110リットル(実際に食品を収納できる容量はその7割以下)しかありません。 “冷凍庫(その1:買ってみた)” の続きを読む
windows11(その8:betaチャネルをrelease previewチャネルへ変更)
1台だけwindows insider programを停止し忘れていたマシンを本日release previewチャネルに変更できました。 “windows11(その8:betaチャネルをrelease previewチャネルへ変更)” の続きを読む
ニンテンドースイッチ(その2:micro SD メモリー)
秋葉原でmicro SDカードを買ってきました。 “ニンテンドースイッチ(その2:micro SD メモリー)” の続きを読む