OVOのfirmwareをversion upしたらvostro 3267のFreeBSDでの歪が解消しました。 “USB sound OVO(その4)” の続きを読む
USB sound OVO(その3)
vostro 3267のFreeBSDだけ、不調なことが判明しました。 “USB sound OVO(その3)” の続きを読む
USB sound OVO(その2)
ubuntuで音が出ない原因が判りました。 “USB sound OVO(その2)” の続きを読む
USB sound OVO(その1)
Green funding by t-site で申し込んでいたOVOが今日届きました。blackを2個頼んでいたので、早速キッチンのlap topと自室のdesktopにつなぎました。 “USB sound OVO(その1)” の続きを読む
nasne&PC TV plus(その9:v3.6にするとnasneが利用できなくなる)
v3.6にupdateすると直後〜2週間程度でnasneが利用できなくなるようです。 “nasne&PC TV plus(その9:v3.6にするとnasneが利用できなくなる)” の続きを読む
nasne&PC TV plus(その8:nasneの録画予約エラーは継続)
v3.5.1で直ったかもしれないと書きましたが、全然駄目でした。 “nasne&PC TV plus(その8:nasneの録画予約エラーは継続)” の続きを読む
nasne&PC TV plus(その7:音が小さい)
外部スピーカー(アンプ付き)をヘッドホン端子につないでいるのですが音が小さいのは標準内蔵のdriverかmaxx audio proのせいだと思っていたのですが、PC TV plusのせいだったみたい。 “nasne&PC TV plus(その7:音が小さい)” の続きを読む
nasne&PC TV plus(その6:PC TV plus v3.5.1)
時々、画面が消えてくるくる回るアイコンが表示される不具合は3.5.1で直ったようです。 “nasne&PC TV plus(その6:PC TV plus v3.5.1)” の続きを読む
nasne&PC TV plus(その5:BS102の録画予約)
nasneでアメフトを録画する際、スマフォのvideo and tv sideviewの番組表から行うことが多いのですが、BS102ってvideo and tv sideviewでは予約出来ないんですね。 “nasne&PC TV plus(その5:BS102の録画予約)” の続きを読む
nasne&PC TV plus(その4:PC TV plusの不具合だったみたい)
nasneのHDDに何の録画もない状態で予約録画するとエラーで録画一覧が表示されない(けど、予約じゃない録画をすると復活する)のはnasneの不具合ではなくPC TV plusの不具合みたいです。 “nasne&PC TV plus(その4:PC TV plusの不具合だったみたい)” の続きを読む