2台目のNAS(その1:raidzで作ってみました)

先日はヤフオクで落札できなかったN54Lですが、頻繁に売り出しがあるようで、今回落札でき、今日届きました。
中古だし5千円ちょっと(+送料)なので心配していたのですが、大変良品でした。メモリーが8GBに増設されているのにこの価格なのでECCじゃないだろうと思っていたのですが、ちゃんとCL9のECCメモリーでした。念の為にMemtest86+を1回走らせましたがエラーなしでした。ヤフオクの中古なので、私には不要なdisplay port対応のRadeon HD 5450ビデオカード、DVDドライブ、内蔵HDD 2個が附属していたため、これらを外して6GBのHDDを5個入れました。今回はFreeBSD 12.1を入れてzfsのraidz構成にしました。

1. biosを入れ替えてDVDドライブの所に入れるHDD(ada4)もSATA 2.0対応にさせ、ここからbootする設定とする
2. USBメモリーからFreeBSD 12.1Rのインストーラを起動する
3. diskのパーティショニングの所でshellへ抜けて以下の通りraidzを構成する。swapは多分不要ですが、
   何かあった時に潰して別の領域に転用できるので2GBずつ確保しました。(ada4はちょっとだけ小さい)
   # for a in 0 1 2 3 4; do
   > gpart create -s GPT ada$a
   > gpart add -t freebsd-swap -s 2g -l freebsd-swap$a ada$a
   > gpart add -t freebsd-zfs -l freebsd-zfs$a ada$a
   > done
   # gpart delete -i 1 ada4
   # gpart add -i 127 -t freebsd-boot -s 512k -l freebsd-boot ada4
   # gpart add -t freebsd-swap -l freebsd-swap4 ada4
   # zpool create -o altroot=/mnt -m none hoge \
       raidz ada0p2 ada1p2 ada2p2 ada3p2 ada4p2
   # zfs set compression=lz4 hoge
   # zfs create -o mountpoint=none hoge/ROOT
   # zfs create -o mountpoint=/ hoge/ROOT/default
   # zfs create -o mountpoint=/usr hoge/usr
   ..[snip]..
   # gpart bootcode -b /boot/pmbr -p /boot/gptzfsboot -i 127 ada4
   # exit(インストーラに戻る)
4. インストール完了後に再度shellに抜けて、/etc/rc.confにzfs_enable="YES"を追加後、reboot
5. 万一、4.を忘れた場合にはsingle user modeで起動して
   # zfs set readonly=off hoge
   を行った後に、4.を行う

その2へ続く