親父の介護費用が結構かかるので調べてみたら確定申告でミスっていることに気付きました。 “確定申告(その2:租税特別措置法8の5-1)” の続きを読む
zenfone max pro(m2)を購入しました(その10:nuroモバイル0sim)
ocnモバイルoneは今月末で解約します。 “zenfone max pro(m2)を購入しました(その10:nuroモバイル0sim)” の続きを読む
確定申告(その1:ID/PW方式のe-tax)
今まではwindowsでしか作業できませんでしたが、ICカードを使わないID/PW方式ではFreeBSDでも作業できることが判りました。 “確定申告(その1:ID/PW方式のe-tax)” の続きを読む
楽天card(その1:楽天edy)
wowowのnicosカードがなくなるらしいのでクレジットカードをどうしようか考えていたのですが、楽天カードでedyという手もあるかなぁと思い、edyを申し込んでみました。 “楽天card(その1:楽天edy)” の続きを読む
ルンバの電池を交換してみた
最近、ルンバ871が不調だったのでamazonで安価な互換バッテリーを購入して交換してみました。 “ルンバの電池を交換してみた” の続きを読む
日立の掃除機がまた壊れた(その1:手元スイッチ付近のホースの接触不良)
近所のヤマダ電機で買った紙パック式の日立の掃除機を使っていますが、これがまた壊れました。 “日立の掃除機がまた壊れた(その1:手元スイッチ付近のホースの接触不良)” の続きを読む
amazonawsからのspam mail
最近、amazonawsからのspam mailがやたら多くて閉口しています。 “amazonawsからのspam mail” の続きを読む
openwrtのupgrade(その1:18.06.4)
ずっと放置していたWZR-HP-AG300Hのopenwrtを18.06.4へupgradeしてみました。 “openwrtのupgrade(その1:18.06.4)” の続きを読む
ネットボランチDNSサーバーメンテナンス(その2)
メンテナンス時間は終わった筈だけど、10/6 20:15-23:55の間、またlookupできなくなりました。 “ネットボランチDNSサーバーメンテナンス(その2)” の続きを読む
ネットボランチDNSサーバーメンテナンス(その1)
今日・明日はyamahaのnetvolante DNS serverのメンテナンスが実施されています。 “ネットボランチDNSサーバーメンテナンス(その1)” の続きを読む
