本日、やっとチャージ残高が調整されました。 “conoha VPSの1GB化(その4:チャージ残高の調整)” の続きを読む
conoha VPSの1GB化(その3:VPS割引きっぷの消失)
今回、VPS割引きっぷはチャージ残高で購入したのですが、チャージ残高は減算されたもののVPS割引きっぷは発行されなかったようです。 “conoha VPSの1GB化(その3:VPS割引きっぷの消失)” の続きを読む
conoha VPSの1GB化(その2:イメージ保存)
VPS割引きっぷはまだ利用可能になりません(もう19時間経過しました)が、取り敢えず移行準備のために移行元サーバを一旦停止して、イメージ保存してみました。 “conoha VPSの1GB化(その2:イメージ保存)” の続きを読む
conoha VPSの1GB化(その1:割引きっぷ購入)
conoha VPSがVPS割引きっぷを40%〜75%割引しているので、1GB VPSの2年チケットを購入してみました。 “conoha VPSの1GB化(その1:割引きっぷ購入)” の続きを読む
philipsシェーバーの電源アダプター
昔の(カールケーブルだった頃の)電源アダプターは壊れることはなかったのですが、その後の物はケーブルの被覆が剥けてボロボロになってしまうので困っていました。 “philipsシェーバーの電源アダプター” の続きを読む
OCNモバイルONE(その1:再契約)
楽天モバイルからOCNモバイルONEへMNPしてみました。 “OCNモバイルONE(その1:再契約)” の続きを読む
certbot(その9:また更新エラー)
また更新できなくなりました。 “certbot(その9:また更新エラー)” の続きを読む
楽天モバイル(その6: そろそろ解約時期)
今月中に解約する予定の楽天モバイルですが、物理SIMカードの返却について楽天モバイルの公式ページでは自分で廃棄してもOKと書かれていますがweb検索では何故か返却が必要という情報ばかり出てきます。 “楽天モバイル(その6: そろそろ解約時期)” の続きを読む
firefox view
pkg upgradeしたらfirefox 106.0になってtoolbarにfirefox viewというのが追加されてしまいました。 “firefox view” の続きを読む
NHKのBS受信料の大幅値上げ
NHKの受信料が少し値下げになるという報道がありますが、大幅値上げなのに何故値下げと報道するのだろう。 “NHKのBS受信料の大幅値上げ” の続きを読む