ぷらら光のIPv6アドレスは、固定ではないものの実際には変わらないと思っていたのですが、本日午前中に変更になりました。 “ぷらら光のIPv6アドレスが変わった” の続きを読む
pixel 6a(その1:購入した)
googleのセールに釣られてpixel 6aを購入しました。 “pixel 6a(その1:購入した)” の続きを読む
BSアンテナを交換してみた
20年程度使っていたmasproのBS50Wから、DXアンテナのBC503Sへ交換してみました。 “BSアンテナを交換してみた” の続きを読む
certbot(その11:更新エラーの原因)
py-acmeが更新された際には、py-certbotも更新しないといけないのに、更新していなかったのが原因だと判りました。 “certbot(その11:更新エラーの原因)” の続きを読む
2a06:4880::/32
執拗にattackされるので全部叩き落とすことにしました。 “2a06:4880::/32” の続きを読む
certbot(その10:またまた更新エラー)
またまた更新できなくなりました。 “certbot(その10:またまた更新エラー)” の続きを読む
IPv6のDNSのglue record
2年前はnetworksolutionsへメールすればglue recordを作成してくれましたが、今は更新する方法が判りません。 “IPv6のDNSのglue record” の続きを読む
ETCマイレージサービス(その2:全ID失効)
結局、covid-19の影響で未だに遠出する気にならず、気付いてみたら全部のIDが失効していました。 “ETCマイレージサービス(その2:全ID失効)” の続きを読む
conoha VPSの1GB化(その6:旧VPSのwordpress)
新VPSへ移行したもののDNSの設定変更に時間がかかるため旧VPSも動かし続けています。 “conoha VPSの1GB化(その6:旧VPSのwordpress)” の続きを読む
conoha VPSの1GB化(その5:移行しました)
本日、1GB VPSを再作成し、移行しました。 “conoha VPSの1GB化(その5:移行しました)” の続きを読む