dell vostro 3568を購入しました(その2)

make buildworldは寝ているうちに終了していました。hyper threadingも使えないceleronだけど思ったほど遅くないのかもしれない。
drm-next-kmodをpkgで入れてみたけど、これだけでは駄目みたい。currentのソースとdrm-nextのソースをマージしてコンパイルし直す必要があるみたいだが、ちょっと時間がないので、取り敢えず当面はscfbで我慢することにした。あと、ibus-mozcで悩んでしまった。mozc_server_startは不要になったんですね。必要なのかと思って(2015-2-15に消えたmozc-additionsが消える前の)2015Q1のportsを入れてみたり随分無駄なことをしてしまった。

  1. scfbを使う際には、loader時点でmode 2(800×600)からmode 3(1366×768)に変更しないと画面が狭くなってしまう。loaderでいちいち設定するのも面倒なので
    # echo mode 3 >> /boot/loader.rc.local
    等を行う。
  2. scfbを使うことはconfigで明示する必要があるみたい。
    # cat << EOF >/usr/local/etc/X11/xorg.conf.d/driver-scfb.conf
    Section "Device"
            Identifier "Card0"
            Driver "scfb"
    EndSection
    EOF
  3. ibus-setup->General->Show property panel:が「Do not show」になっているので「Always」に変更すること。
  4. また内蔵スピーカはOKだがヘッドホンが使えない状態。いろいろいじってみたけど未解決。windows10やubuntu(17.10日本語remix)では問題なく使える。
  5. 基本的にはPC TV plusでテレビとして使うつもりで買った端末なので、FreeBSDやubuntuはちょっと試しているだけです。

その1へ戻る その3へ続く