デスクトップマシン(vostro 3267)を購入しました(その17:NetBSDが起動しない)

nvme SSDを追加したことによってNetBSDが起動しなくなりました。
物理的にnvme SSDカードをPCIeスロットから外せば今まで通り起動するのですが、挿すと起動できません。
nvme SSD上にはNetBSD関連のpartitionは一切ないのに何故だめなんだろう。
NetBSDはblu-ray discの書き込みをしたい時だけ使っているのですが、その都度筐体を開けてカードを外すのは面倒だし困ったものです。起動途中でfsckがどうこうと言って死ぬ(しかも存在しない変な名称のものをfsckしようとする)状態。当初、SSDを外すのが面倒だったのでFreeBSDを立ち上げて、念の為にNetBSDの領域をfsckしてみたけど、勿論、問題なし。このマシンはUEFIの設定項目が非常に少なくてPCIeを止めることができないので困ったものです。NetBSDのカスタムkernelを作るのも面倒だし、良い手はないかなぁ。

その16へ戻る その18へ続く