buffaloのWAPM-APG600Hを使っているのですが、今日、突然ハングアップして、その後もしばらく不調でした。 “VR-U300W(その1:発注)” の続きを読む
ユニクロの買い物を諦めた
500円クーポンに釣られてユニクロペイを登録しようと思ったのですが、難しすぎて買い物を諦めました。 “ユニクロの買い物を諦めた” の続きを読む
IPv6のDNSのglue record
2年前はnetworksolutionsへメールすればglue recordを作成してくれましたが、今は更新する方法が判りません。 “IPv6のDNSのglue record” の続きを読む
ETCマイレージサービス(その2:全ID失効)
結局、covid-19の影響で未だに遠出する気にならず、気付いてみたら全部のIDが失効していました。 “ETCマイレージサービス(その2:全ID失効)” の続きを読む
philipsシェーバーの電源アダプター
昔の(カールケーブルだった頃の)電源アダプターは壊れることはなかったのですが、その後の物はケーブルの被覆が剥けてボロボロになってしまうので困っていました。 “philipsシェーバーの電源アダプター” の続きを読む
OCNモバイルONE(その1:再契約)
楽天モバイルからOCNモバイルONEへMNPしてみました。 “OCNモバイルONE(その1:再契約)” の続きを読む
楽天モバイル(その6: そろそろ解約時期)
今月中に解約する予定の楽天モバイルですが、物理SIMカードの返却について楽天モバイルの公式ページでは自分で廃棄してもOKと書かれていますがweb検索では何故か返却が必要という情報ばかり出てきます。 “楽天モバイル(その6: そろそろ解約時期)” の続きを読む
firefox view
pkg upgradeしたらfirefox 106.0になってtoolbarにfirefox viewというのが追加されてしまいました。 “firefox view” の続きを読む
NHKのBS受信料の大幅値上げ
NHKの受信料が少し値下げになるという報道がありますが、大幅値上げなのに何故値下げと報道するのだろう。 “NHKのBS受信料の大幅値上げ” の続きを読む
ENEOS電気のキャンペーン
以前、100万件突破キャンペーンっていう、運が良ければamazonギフト券が貰えるというのがありましたが、この手の物は当たったためしがなかったのですが、今回amazonギフト券1万円分をいただけました。 “ENEOS電気のキャンペーン” の続きを読む