試しにキャンドゥのマウスパッドも買ってみました。 “マウスパッド(その2:キャンドゥ)” の続きを読む
mount_udf2(その13:現状)
FreeBSD-currentが安定しないため放置しているmount_udf2パッチですが、現時点では以下の通りです。 “mount_udf2(その13:現状)” の続きを読む
HUBの電源が入らない
いつものようにPCの電源を入れたらplanex usb-lan2500r(外付け2.5Gbpsのusb nic)がlink upしない。不審に思ってHUBを見るとランプが全部消えている。 “HUBの電源が入らない” の続きを読む
mariadb 10.6.7
今までFreeBSDではmariadbは10.5.15までしかportsがなかったのですが、本日やっと10.6.7のportsが出たので、早速updateしました。 “mariadb 10.6.7” の続きを読む
WSL(その7:install方法)
結局3台のwindows11マシンへWSLをinstall/updateしましたが、install方法を忘れそうなので備忘のメモです。 “WSL(その7:install方法)” の続きを読む
openwrtのupgrade(その2:19.07.6)
また放置状態だったので、久しぶりにupgradeしてみました。 “openwrtのupgrade(その2:19.07.6)” の続きを読む
conoha VPS(512MBプラン)でFreeBSD serverを構築してみました(その0)
今年の3月に久しぶりにサーバを立ち上げようと思いたち、まずはお名前.comのVPS(1GBプラン)でFreeBSDサーバ(DNS,mail)を作ってみました。 “conoha VPS(512MBプラン)でFreeBSD serverを構築してみました(その0)” の続きを読む