ip cameraを購入しました(その1)

玄関の来客(宅配便なのか押し売りなのか)を見るためにip cameraをamazonで購入しました。
SV3C 960Pという6千円程度のものです。最近はヤマト運輸になったのでamazonでも大丈夫だと思って購入したら、また丸和運輸機関。これは嫌だなぁと思っていたら、今回はヤマト運輸よりもずっと短納期で午前9時半過ぎに届けてくれました。これならヤマト運輸より良い。(前回の丸和運輸機関は、在宅だったのに不在票を入れられてウンザリだった。)
で、今日は忙しくて、ちょっと試してみただけですが、以下の通りでした。
(1) 有線LAN接続はDHCPで払い出されるアドレスを素直に受け取ってくれました。なのでconfig画面にもすんなり入れました。(FreeBSDのfirefoxでhttp://(払い出されたIPアドレス)/して、admin/adminで接続するだけです。もちろんその後パスワードは変更しました。)
(2) rtspで通信できるので、FreeBSDのVLCで普通にカメラ画像が表示されました。
(3) WiFiはmacアドレスが不明なので、一旦macアドレスfilterを停止して接続しました。これでmacアドレスが判ったので、あとは通常の設定に戻しました。ちなみに有線LANのmacアドレスとWiFiのmacアドレスは近所の値ではなく、全く異なるものでした。SSIDを広告しなくても(いわゆるステルスモード)問題なく接続できます。WiFiが繋がってしまえば、configもWiFi経由で可能です。固定IPアドレスやDNS等の設定は有線LANでもWiFiでも共通のようです。なので、有線LANで固定IPアドレスの設定をしておけばWiFi接続でもそのIPアドレスのまま接続されます。
(4) 電源アダプタは屋内用なので、今度秋葉原で屋外用のACコードと電源アダプタを収納する屋外用プラスチックボックスを購入してから設置しようと思います。(屋外の風呂給湯器用のコンセントに空きがあるのでAC100Vはそこから取るつもり。)電源アダプタは付属のものでも大丈夫そうですが、秋月で数百円で売っているスイッチングレギュレータ式のを使おうかと思っています。

その2へ続く