1000BaseTのUSB NIC(その4:usb-lan2500rではpanicせず→panicしました)

panicの原因がureドライバかどうかを切り分けるためにusb-lan2500rを使ってみましたが、このusb nicではpanicは発生しないようです。
usb-lan2500rはRTL8156、WisFox CE1304_08はRTL8153なので、このchipの違いが原因の可能性も残っていますが、WisFoxはいわゆるUSBドッキングステーションでUSB-HUB/SD card/Ethetnet等が統合されているため、この構成が影響している可能性もあります。今の所、これ以上切り分けできる製品を所有していないので、現時点ではWisFoxを使わないという回避手段で逃げるしかない状況です。

P.S. と思っていたのですが、usb-lan2500rでもpanicしてしまいました。頻度が下がっただけのようです。
P.P.S. 更にaxe driverでもpanicすることが判りました。ということでusb-nicの種類は無関係みたいです。

その3へ戻る その5へ続く